
過去のイベント
第2回大野町ぼたん桜ウォーキング
「第2回大野町ぼたん桜ウォーキング」 『ぼたん桜ウォーキング』は、みんなで春の景色を楽しみながら、ゆっくり歩くイベントです。休憩タイムに美味しい手作り和菓子と、ゴール後に疲れを癒やす足湯を準備しています。 また、同じ日に…
さらに詳しく »えぼし岳ぼたん桜まつり
えぼし岳ぼたん桜まつり 春の訪れを告げる「えぼし岳ぼたん桜まつり」が「道の駅おおの広場」で開催されます。 まつり当日は、青空市場「ブルーマーケット」や神楽、太鼓などのステージイベントが盛りだくさん! インス…
さらに詳しく »『もの忘れ相談日』
『もの忘れ相談日』のお知らせ 認知症に関する心配ごとや困りごとについて、相談員がご本人やご家族・関係者からのご相談に応じます!お気軽にお問い合わせください。 日時:4月15日(月)10時~12時 認知症疾患医療センター相…
さらに詳しく »『もの忘れ相談日』
『もの忘れ相談日』のお知らせ 認知症に関する心配ごとや困りごとについて、相談員がご本人やご家族・関係者からのご相談に応じます!お気軽にお問い合わせください。 日時:4月15日(月)10時~12時 認知症疾患医療センター相…
さらに詳しく »歌八落語会「三朝と歌奴」
歌八落語会「三朝と歌奴」 日時:4月19日(金) 18:30分開演(18:00開場) 出演:春風亭三朝(三重町出身)、三遊亭歌奴、矢野大和、豊後家歌八、上坂弓恵(歌手・三重町出身) チケット料金:(前売)2…
さらに詳しく »雑誌・図書のリユース(豊後大野市市立図書館)
雑誌・図書のリユース 図書館で一定の年数を経て利用されなくなった雑誌・図書をご希望の方に差し上げます。(雑誌はひとり5冊まで) 日時:4月20日(土)~1週間程度 ※22日の休館日は除く 場所:雑誌コーナー前 上記の個人…
さらに詳しく »【4/27(土)~5/2(日)】椿窯 佐藤珠幸 陶展~いやしのうつわたち~
椿窯 佐藤珠幸 陶展 ~いやしのうつわたち~ 北九州市出身で、豊後大野市在住の陶芸家 佐藤珠幸による個展。 東陶会展など県内外で作品を発表し、活動している陶芸家。1993年以来、当文化ホールで開催している …
さらに詳しく »ミエールウォーク~新緑・レンゲコース~
ミエールウォーク 今回のミエールウォークは、新緑とレンゲ、高瀬山の頂上での景色を楽しむ6.6㎞のコースと のんびりレンゲを楽しむ3.3㎞のコース! 春を感じながらゆったりと歩きたい方、高瀬山に挑戦したい方、ミエールウォー…
さらに詳しく »国定公園・傾山山開き
国定公園・傾山(かたむきさん・かたむきやま)の山開きが行われます! 神事は9:30(予定)から九折越広場にて行われ、先着500名さまに記念品の贈呈と最年長者・最年少者には記念品を準備しているそうです。皆さまのご参加をお待…
さらに詳しく »第63回 祖母山山開き
第63回 祖母山山開き 大分県竹田市、宮崎県高千穂町、大分県豊後大野市の共催で山開きを開催します♪ 当日は、祖母山山頂で午前11時30分から神事を執り行い、その後、1,000名の方に記念品の配布します! また最年長・最年…
さらに詳しく »