当初の開催予定日は、7月21日でしたが、天候の都合で一週間延期での7月26日に開催されたあかい屋根川遊びフェスタ!2019!!
先週の天気とはうってかわってこの日は晴天!
国道沿いから少し外れた道に入ると
早い段階で景色が変わりゆくのも豊後大野市の良い所!
とにかく緑は沢山ある♪緑に向かって進めば、夏の自然が感じられる場所が無数にあり、選びたい放題。
今日は、緑の中の赤に向かってどんどん進む♪
視界が緑に囲まれたころ…現れた「赤」
同じようにここを目指して来た沢山の家族で、駐車場は満員御礼!!
1週間延期になったにも関わらず、ちゃんと情報をチェックして訪れてる方達がこんなに沢山いるなんて…
松尾鷲谷地域パワー、凄い。
ここ、赤い屋根の郷は、地域に住む住人が子どもの頃通った旧南小学校を中心として、住んでいる地域の設備の充実を図るため、地域の人の手で「あかい屋根の郷」として発足。
そんな地域の方達の支えで、2007年廃校となってしまった、三重南小学校校舎は、今も沢山の人の笑い声が響く場所として、活躍しています。
そんな素敵な校舎横の川が、今日のイベントのメイン会場!
だって…「川遊びフェスタ」ですものね!川遊び、みんなでしましょう♪
川への降り口には、川を目指す人の順番待ち。
みんなが川に移動した頃、川遊びフェスタ実行委員の地域のみなさんが
もっと川で遊びを体験出来るように、魚を投入!
人は沢山いたけれど、広範囲で網を張ってくれているので、魚を人同士で取り合いは全くなく、まさに魚との一騎打ち!!
魚も人も真剣。なんてったって、このイベント、捕った魚を、地域の人が焼いてくれて
その場で食べれるので、昼食になるか、昼食なしか。
生きる事に必要な「食」を、生きる物からいただく。
私達がお腹を満たすには、いくつの命が必要なのかしら…なんて、ふと感じます。
この緑と青に囲まれて、気持ちよく五感フル活用。
ある程度魚を捕獲し川から上がり
捕った魚を地域の人に渡し、塩をまぶし竹串を刺してもらい
おいちゃん達が焼いてくれます。
川に入っていると心地いい暑さですが、この日の気温は、夏真っただ中。
そんな中、魚が焼ける位の高温の炭火の前に居るおいちゃん達は
暑い中しんけん頑張ってる。そんな姿も、素敵な色の一つです。
ちゃんと魚がもらえる様に、1枚1枚手づくりしたであろう「引換券」
沢山の子供たちが、この引換券を目をワクワクさせて握りしめていました(^^♪
焼きあがった魚が順々に渡されて
校庭には、魚にかぶりつく沢山の真剣な顔。
魚で足りない人の為にも、ちゃーんと用意してくれていました。
かき氷と
カレー!最強夏アイテムです(‘ω’)ノ
昼食を終えた人は、もう一度川へ向かったり、木陰でのんびりしたり
会話を楽しんだり、それぞれの時間を過ごしていました。
私は、校舎をのんびり散策。
ここは現在、宿泊施設としても活躍していて、校内キャンプが大人も楽しめます♪
ドラム缶風呂も
五右衛門風呂も、完備!
校舎裏も、校舎の中も、ほんとに素敵な空間。
生徒はいなくなってしまっても、時代の流れと一緒に、いい形で変化し、
人が集い時代を繋いでいるこの場所。
未だ訪れた事のない方は是非!
豊後大野市三重町の国道沿いから、緑に向かって進み
緑の中にある赤を目指せば辿り着く素敵な場所。
旧三重南小学校
今の名は「赤い屋根の郷」。
来年の夏も、その次の夏も
そして、今日魚を追いかけていた子供たちが大人になって、子供と魚を追いかけに来れる場所として
まだまだ、元気で頑張って下さいね。地域の皆さん。
赤い屋根の郷さん。
大分県豊後大野市三重町松尾3179
赤い屋根の郷(旧三重町立三重南小学校)